カードローンをまとめる?おまとめローンの要注意事項

gswgwsgw
カードローンを複数社で組んでしまい、返済が大変になった場合、それらを一本化してまとめると返済が楽になり、返済総額も減らすことができます。
このおまとめローンの要注意事項や準備すること、賢い選び方、おすすめのおまとめローンをいくつか紹介します。

スポンサードリンク


 

おまとめローンのメリット

おまとめローンのメリットは、複数の貸金業者で借りた借金の利息に比べ、安い金利で借り換えを行うことにより、支払総額が低くなるメリットがあります。

例えば、

・貸金業者Aに100万円(年18%)
・貸金業者Bに200万円(年18%)
・貸金業者Cに150万円(年15%)

を借りていたとします。

わかりやすく単純計算すると年間で利息だけで「貸金業者Aに18万円」「貸金業者Bに36万円」「貸金業者Cに22万5千円」合計の利息は「76万5千円」になります。

これらの借金を年10%のおまとめローンに借り換えたとすると、利息の合計は「45万円」になります。

「76万5千円」-「45万円」=31万5千円

年間、「31万5千円」の差額が出てきます。

おまとめローンの最大のメリットは金利(利息)が下がることにより、支払総額が少なくなる所です。

また、返済日も1つになる為、返済のし忘れも防ぐことができるというメリットがあります。

そして、返済期間を長くすることにより、月々の返済額を現状より少なくして、毎月の負担を減らすことも可能になります。(※ただし支払総額が以前より高くなる可能性もあります。)

<おまとめローンのメリット>
・金利が下がり支払総額が少なくなる
・返済日が1つになり管理しやすくなる
・月々の負担額を減らすことができる

スポンサードリンク


 

おまとめローンのデメリット

返済期間を長くすると支払総額が多くなることも

返済期間を長くして、毎月の返済額を減らし、毎月の負担を減らしたい。

そのような方の場合、返済期間を長くしたがために、支払総額が以前より、多くなってしまうデメリットが考えられます。

返済期間が長ければ、長いほど、支払う利息が多くなり、支払総額は多くなってきます。

ただ、支払総額が多くなっても、月々の負担額を減らしたいと希望する方には、このケースでも大きなメリットになります。

このデメリットを頭に入れつつ、支払期間を以前より長く設定することは賢い選択なのかもしれません。

おまとめローンの審査は厳しい

消費者金融や銀行などのカードローンに比べると、おまとめローンの審査は厳しい傾向があります。

どうしても金額が大きくなってしまうので当然なのかもしれません。

審査は「年収」「借入総額」「雇用形態」「勤続年数」「職業」「過去の返済実績」「他社借り入れ件数」などによって行われます。

一度、金利が低いおまとめローンから審査に申込んでみてはいかがでしょうか?

※片っ端から申し込むのはやめておきましょう。申込みブラックになってしまいます。

スポンサードリンク


 

カードロンをまとめる際の注意点

複数のカードローンをまとめる際に、一番注目しなくてはならない点は「金利」になります。借金をまとめることの最大のメリットが金利が低くなることですから当然ですよね。

しかし、先ほども言いましたが、「現状の返済期間を長くして、毎月の負担額を減らしたい」と考えている方は、利息を支払う期間が長くなるので、支払総額が以前よりも高くなってしまうリスクがあります。

以前の金利と、おまとめローンの金利の差が、大きいほど、このリスクは少なくなってきますので、複数の金融機関を比較して、おまとめローンを選ぶようにしましょう。

また、現在の状況の把握とまとめる目的を明確にしましょう。

<まとめる目的>
・支払総額を少なくしたい
・毎月の負担を減らしたい(最悪支払総額が高くなっても良い)

<現状の把握>
・現在の借入業者数の把握
・各業者の借金額・借金総額の把握
・支払期間の把握
・各社の利息・利息の総額の把握
・毎月の負担額の把握
・毎月の支払い日の把握

上記を把握してから、おまとめローンを探すようにしてください。

そうでないと、あなたにとって本当に複数のカードローンをまとめたほうが有利なのか?わかりませんので、必ず紙に書いてわかるようにしておいてください。

おまとめローンの審査がなかなか通らない!

おまとめローンの審査はとても厳しいです。

あなたの年収、勤続年数、雇用形態など、いろいろな項目をトータル的に見て審査されますが、もしかしたら「他社借り入れ件数」が多すぎる可能性も十分考えられます。

思い当たる方は、少しずつ借り入れしている業者を減らしていく努力をしていきましょう。

例えば、5社に借り入れている場合は、その中の1番低い一社に借入限度額の引き上げを依頼します。

そして、限度額の引き上げに成功したら、金利が1番高いローンを返済していきます。

このように徐々に借り入れ業者を減らしていけば、おまとめローンの審査が通る金融機関も出てくる可能性があります。

うまくひとつにまとめたら最後ではなく、複数のカードローンをすべてまとめた後も、1番有利なまとめ先に最終的には借り換えすることができれば大成功ですね。

おまとめローンの審査になかなか通過できない方は、このようなやり方をしていくのも良い手ではないでしょうか。

もしも、まとめ先が消費者金融だとしても

消費者金融の金利は非常に高いので、複数のカードローンをまとめるのに適しているとは言えませんが、万が一、消費者金融のローンに1本化することによって、お得になるケースになった場合は、検討してみるのも良いでしょう。

消費者金融からの借金は、基本的に「総量規制の対象」になるので、年収の3分の1以上の借り入れを行うことができませんが、この場合は「例外」になります。

総量規制例外貸付条項の「顧客に一方的に有利となる借り換え」に該当するためです。

おまとめローンのように毎月の支払額やトータルの支払額が少なくなり、消費者の負担が少なくなるケースの場合は、総量規制の対象外になる例外がありますので、覚えておきましょう。

消費者金融にも借り換え専用ローンが用意されている業者もあります。

たとえば大手消費者金融のアコムやプロミスにも「貸金業法に基づく借り換え専用ローン」「貸金業法に基づくおまとめローン」が用意されています。

もちろん、これは総量規制対象外ですので、年収の3分の1を超えて借り入れすることが可能です。

金利は銀行のおまとめローンに比べて低いとは言えませんが、消費者金融にも総量規制対象外のおまとめ(借り換え専用ローン)があることを知っておいてください。

普通のカードローンに比べて若干ですが低くなる場合があります。

あなたが借りているカーローンがすべて消費者金融の場合は、アコムやプロミスのような消費者金融の「借り換え専用ローン」「おまとめローン」に借り換えるだけでも、管理が楽になったり、金利を少しでも低くすることができるかもしれません。

先ほども書きましたが、他社借り入れ件数を減らして、銀行等のおまとめローンの厳しい審査に通過する手助けになる可能性もあります。

まとめるのにおすすめの銀行ローン

東京スター銀行おまとめローン

テレビCM等でメジャーになった「東京スター銀行」のおまとめローンです。金利は年5.8%~14.8%になっております。

10万円未満の場合・・・年20%
10万円以上100万円未満・・・年18%
100万円以上・・・年15%

ここはWEB申込み可能で来店不要でおまとめローンの申し込みをすることが可能で、保証人は不要です。

返済プランは「毎月しっかり返済できる金額を設定」できます。最大で10年まで返済期限を延ばすことができますので、毎月の負担額を極力下げていきたいと考えている方にも最適なおまとめローンです。

住信SBIネット銀行カードローン

住信SBIネット銀行の「Mrカードローン」です。おまとめ専用ではありませんが、年利は1.99%~7.99%と低金利な上、限度額は最高1000万円までなので、うまく審査に通すことができれば、おまとめローンとして活用することも可能です。

イオン銀行のネットフリーローン

イオン銀行が提供する「ネットフリーローン」はおまとめに最適です。年利は4.8%~13.5%で、借入限度額は最高で700万円になります。300万円以下の融資の場合は年収確認書類は不要です。来店も不要。他社のローンの借り換えも推奨しているので検討しても良いのではないでしょうか。

オリックス銀行カードローン

オリックス銀行カードローンです。こちらもおまとめ専用ではないですが、複数のカードローンを一本化するのに向いています。来店不要、担保・保証人不要、おまとめ・借り換えOKで、金利は年3.0%~178.8%です。借入限度額は最高で800万円です。月々7000円からの無理のない返済も可能です。300万円以下なら所得証明書は不要、口座開設も不要、来店不要でカードローンを申し込めます。

消費者金融の「貸金業法に基づく」おまとめローン(総量規制対象外)

ここでは、消費者金融が提供する「貸金業法に基づく」おまとめローン、借り換えローンをご紹介します。

通常、消費者金融のローンは総量規制対象なので年収の3分の1以上のローンを組む頃ができませんが、この場合は例外になり、総量規制の対象外になります。

アコム「貸金業法に基づく借り換え専用ローン」

アコムの「貸金業法に基づく借り換え専用ローン」です。おまとめ(借り換え専用)なので年収の3分の1を超えた金額を融資してもらうことが可能です。資金使途はもちろん「貸金業者の借り換え」のみです。フリーローンとは違います。実質年率は7.7%~18.0%です。原則、アコムがあなたの借り入れしている他貸金業者へ振り込むことにより、借り換え(おまとめ)が実現します。

プロミス「貸金業法に基づくおまとめローン」

大手消費者金融プロミスの「貸金業法に基づくおまとめローン」です。ことらも例外として総量規制対象外になります。

こちらはネットの受付はしておらず、電話のみの申し込みになります。

限度額は300万円で、実質年率は6.3%~17.8%です。
返済期間は最長で10年、1回~120回になっています。相談の上、返済回数が設定されます。

このページの先頭へ