消費者金融2社目・3社目でもカードローン審査は通る?
すでに消費者金融でお金を借りている。この消費者金融での借入れは限度額の上限に達している。そんな時、、2社目、3社目と、他の消費者金融のカードローンに申し込んで審査に通過することができるのでしょうか?
<2社目・3社目でも借入可能なおすすめカードローン>
【即日融資OK】【土日祝日OK】【審査通過率】【30日間金利0円】アコムはアルバイト・パートでも派遣社員でも申し込めます。30日間無利息なのはもちろん、ネットで申込み後、無人契約機でカードを受け取れば土日祝日でも即日キャッシングすることができます。審査通過率も公表している消費者金融の中では最高に良い。
2社目・3社目はセーフ?消費者金融のカードローン
プロミス、アコムなどの大手消費者金融の公式サイトを見ると、ネット上で借入れ診断を行うことができます。各社、記入する項目数がは違うのですが、必ず、他社の借入れ状況の記入は必須になっています。
これは、2社目はOKとか、3社目からはダメとか、そのような審査基準を各消費者金融で公表しているわけではないのですが、他社の借入れ件数、借入金額が、重要な審査項目であることは間違いないということです。
ほとんどの消費者金融の場合、2社目の申込みでも審査に通すことは難しくはありませんが、あなたの年収や、1社目に借りている金額のバランスが非常に大切です。
もちろん、消費者金融の場合、総量規制の対象になりますので、年収の3分の1以上の金額を借りることはできません。
各消費者金融の借入診断で試してみます
各消費者金融の借入診断で他社借入件数が何件までOKなのか?試してみたいと思います。まずはアコムから試してみます。
アコムの3秒診断で試してみる
アコムの3秒診断で入力する項目は、「年齢」「性別・独身or既婚」「他社の借入件数」「借入合計額」です。
・25歳
・男性独身
・他社借入件数2件
・借入合計額80万円
で入力してみました。
診断結果は「ご融資可能と思われます」と表示されました。
とりあえず、2社目の借入れもちろんアコムが3社目の申込みでも審査に通る可能性は十分あるということですね。。
次に上記の条件で借入件数を3件で試してみましょう。
同じく「ご融資可能と思われます」と表示されました。
他社借入れが3社(アコムで4社目)でも審査に通る可能性は十分にあるということです。
次に上記の条件で借入件数を4件で試してみましょう。
結果は「お客様の入力情報ではお借入れ可能か判断できませんでした」と表示されました。同じ借入金額でもアコムの場合、すでに4社からの借入れがあると審査に通過する可能性は低いということが判断できます。
もちろん、アコムの3秒診断では、年収をはじめ、その他の情報を記入していないので本審査でどのような結果がでるかわかりませんが、2社目、3社目、4社目(他社での借入れが3件)までなら、審査通過の希望が持てそうです。
【即日融資OK】【土日祝日OK】【審査通過率】【30日間金利0円】アコムはアルバイト・パートでも派遣社員でも申し込めます。30日間無利息なのはもちろん、ネットで申込み後、無人契約機でカードを受け取れば土日祝日でも即日キャッシングすることができます。審査通過率も公表している消費者金融の中では最高に良い。
プロミスの簡単3秒「お借入診断」で試してみる
次は大手消費者金融のプロミスの借入れ診断で試してみます。プロミスで入力する項は「生年月日」「年収」「現在の借入金額」の3つです。アコムの場合は「借入件数」の記入が必須でしたがプロミスにはありません。代わりに「年収」を記入する欄があります。
もちろん年収はアコムでも重要な審査項目ですが、借入診断に入力する項目がないのはどうしてなのでしょうか?
今回の検証は、あくまで「他社の借入れ件数はどこまでいけるのか?」なのでプロミスでは検証しようがありませんね。
ちなみに、アイフルやSMBCモビットの借入れ診断でも、借入件数の項目はありませんでした。あるのは「年収」と「他社借入金額」の2つはあります。
ノーローンのお試し診断
次はSBI新生銀行グループの消費者金融「ノーローン」のお試し診断で検証してみましょう。審査項目は「年齢」「年収額」「他社借入件数」「他社借入金額」「他社での返済の遅れの有無」です。
まずは以下の条件で診断してみます。
・20~29歳
・年収300万円
・他社借入件数2件
・借入合計額80万円
・返済の遅れなし
です、他社借入件数、他社借入額はアコムと同じにしてみました。
診断結果は「ご融資可能と思われます」です。
他社借入件数を3件、4件、5件、「6件以上」でやってみましたが、診断結果は「ご融資可能と思われます」です。
アコムの場合は、他社借入れ件数が4件で借入診断はNGだったのですが、ノーローンの場合は「6件以上」でもお試し診断結果はOKでした。
ノーローンは借入件数の項目はあっても、あまり重要視していないのか?っと思ってしまうような診断結果でしたね。
<2社目・3社目でも借入可能なおすすめカードローン>
【即日融資OK】【土日祝日OK】【審査通過率】【30日間金利0円】アコムはアルバイト・パートでも派遣社員でも申し込めます。30日間無利息なのはもちろん、ネットで申込み後、無人契約機でカードを受け取れば土日祝日でも即日キャッシングすることができます。審査通過率も公表している消費者金融の中では最高に良い。
結局、何社目までなら審査に通過するの?
結局、大手消費者金融の5つの中で、借入件数を入力する欄があったのはアコムとノーローンだけでしたね。
アコムの場合は、他社の借入れ件数3件までならOKでした。ノーローンは借入れ件数が6社以上でも借入れ診断はOKでした。
今回の検証でわかったことは、消費者金融は、借入件数よりも「年収額」と「借入総額」のバランスを重視している点です。
ただ、他社借入件数も審査では重要なポイントになるということが、アコムの借入れ診断でわかったと思います。
恐らく、年収と他社借入金額のバランスがOKでしたら、2社目、3社目くらいのカードローン申込なら審査通過の希望が持てそうな感じですね。
年収と他社借入金額のバランスは、消費者金融は総量規制対象の貸金業者なので、借入総額が年収の3分の1以下になっているか?というところがポイントです。
まとめると、
・借入総額が年収の3分の1以下
であれば、カードローンの審査に通過する希望が持てるという結論です。
ただ、本審査では、「年収」「他社の借入れ状況」の他に、「職業」「勤続年数」「雇用形態」「過去の返済事故の有無」などなど、複数の審査項目で審査されますので、必ず審査に通過するとは限りません。
もちろん、他社借入件数が4社以上でも審査に通過する可能性はあります。
あくまで目安と考えていただければと思います。