カードローンとクレジットカードの違い

腕組みの女性たち
カードローンとクレジットカードの違いってご存知ですか?

カードローンはもちろんお金を借りる目的で申込むもの、クレジットカードは買い物をする際の支払う手段という分け方ですが、

カードローンを申し込んで「ローンカード」が発行されると、そのカードにクレジットカード機能が付いているものがあったり、クレジットカードにキャッシング機能が付いていたり、一見「クレジットカード」も「カードローン」も似たようなものになってしまいます。

いったい「クレジットカード」と「ローンカード」、どちらを作った方が便利なのでしょうか?

 

スポンサードリンク


 

違い1.カードローンの方が借りれる額が多い

信販会社などのクレジットカードのキャッシング機能に比べ、カードローンの方がキャッシング上限金額が高い傾向にあります。

クレジットカードはショッピングで使う目的で発行されたものなので、キャッシングの上限金額はカードローンに比べて少ないです。

カードローンの上限金額は、例えばアコムのカードローンで500万円、レイクのカードローンも500万円、三菱東京UFJ銀行のバンクイックも500万円、オリックス銀行カードローンは800万円と、かなり高額です。

もちろん、誰でも上限金額いっぱいにお金を借りれるものではありません。

あなたの年収や職業、他社の借り入れ状況などによって変わってきます。

一方、クレジットカードのキャッシング枠は、数十万円程度。
もちろん、審査に申込み、キャッシング枠を上げてもらうことはできますが、カードローンの上限金額には遠く及びません。

クレジットカードとカードローンは借りれる上限金額に大きな違いがあります。

違い2.一般的なクレジットカードの方が買い物枠が多い

基本的に「ローンカード(カードローンを申し込んで発行されたカード)」はキャッシングする為だけのカードなので、クレジットカード機能はついていません。

しかし、先ほど申し上げましたが、ローンカードにもクレジットカード機能がついているものもあります。

アコムが発行する「ACマスターカード」や横浜銀行の「横浜バンクカード」などはクレジットカード機能が付いています。

これら「ACマスターカード」や「横浜バンクカード」などのローンカードは一般クレジットカードに比べるとショッピング枠は、さほど変わりはありませんが、

ゴールドカードやプラチナカードなどと比べてしまうと、ショッピング枠はかなり少なくなります。

クレジットカードとクレジット機能付きのローンカードでは、ショッピング枠の上限に違いがあります。

 

スポンサードリンク


 

結局、カードローンとクレジットカードの違いは

カードローンとクレジットカードの大きな違いは、冒頭でも書きましたが「買い物目的なのか?」「お金を借りる目的なのか?」です。

その他の違いは、返済方法や金利(利息)の違い、ポイント付与の違い、年会費があるか?ないか?の違いです。

ただ、支払方法に関してはクレジットカード特有の翌月の一括返済だけでなく、クレジットカードのキャッシングでも月々の分割返済もできるものがあったり、年会費無料のクレジットカードもあるので、違いがなくなってきているのも事実です。

ですが結局、お金を借りたい方は、カードローンを申し込めが良いし、買い物をしたい方はクレジットカードを作れば良いと思います。

カードローンの場合は、消費者金融独特の無利息期間サービスなどがあるので、本当にお金を借りる目的であれば、このようなサービスを使わない手はありません。

また、クレジットカードのショッピングの場合は、ポイントが付くのが特徴です。
あなたの生活シーンに合わせて、目的にあった種類のクレジットカードを選択すれば、ガソリンが安くなったり、旅行に安く行けたり、特定のスーパーで安く買い物ができたり、航空券が無料でGETできたりするので、ポイントは本当に馬鹿にできません。

ただ、「適度にお金を借りたい」「適度にショッピングしたい」と、両方を考えている方は、どちらかの1枚で事足りてしまう場合もありますが、基本的には「クレジットカード」と「ローンカード」はそれぞれの用途に合わせて使い分けるのが賢い方法でしょう。

スポンサードリンク


 

ただ、審査に関しては大きな違いがある

ただ、一般的なクレジットカードの審査と、消費者金融のカードローンの審査を比べると、クレジットカードの審査の方が厳しい傾向があります。

クレジットカードとカードローンは審査に大きな違いがあるのです。

一般的なクレジットカードの審査が不安な方は次でご紹介する「ACマスターカード」をおすすめします。

クレジットカードの審査が不安な方は

クレジットカードの審査に申込んでも、なかなか審査に通過せずクレジットカードを作れない方は、ACマスターカードに申込んでみてはいかがでしょうか?

ACマスターカードとは、消費者金融の大手「アコム」が発行するクレジットカードです。
ただし、審査は一般的なクレジットカードとは違い、消費者金融の審査になります。

今まで信販会社が発行するクレジットカードの審査に通らなかった人は、ACマスターカードの審査に挑戦してみてください。

ACマスターカードは、アコムが発行するクレジットカードなのに、見た目は普通のクレジットカードです。

券面に大きくアコムの文字が記載されていないので、安心して普段ご利用になれるクレジットカードになっています。

もちろん、キャッシング機能もありますので、ショッピング利用ではなく、お金を借りることも可能です。

このページの先頭へ