ダイレクトワンのカードローンの特徴
静岡県に本店を置き、東京・神奈川・静岡・愛知・大阪・京都などを中心に営業を行っているスルガ銀行。
今回は、このスルガ銀行グループの消費者金融会社が運営しているキャッシングサービス、ダイレクトワンのカードローンについて詳しく見ていきたいと思います。
ダイレクトワンで提供しているカードローンにはノーマルなダイレクトワンカードローンの他、ペットオーナーのためのカードローン、女性のための女性専用カードローン、借り換えローンの4種類があります。
それぞれの詳しい内容はノーマルなダイレクトワンカードローンとほぼ同じとなっていますが、資金使途や限度額の部分でやや違いがあるので、まずはその違いやそれぞれのカードローンの特徴から見ていきましょう。
ダイレクトワンのカードローンの種類
1.ペットオーナーズ専用カードローン
ダイレクトワンには、カードローンでは珍しい、ペットオーナーのためだけのカードローンというものが存在します。ペットを飼いたいけれど高額なので購入が難しい場合や、ペットを購入したものの、育てる為にかかる資金が足りないという場合に役立つローンとなります。
勿論その使い道は、通常のカードローンのように自由というわけにはいかず、ペットに関する資金でなければなりません。また限度額も50万円と低く設定されています。
しかし、利率はノーマルなカードローンよりも低めになっています。借りたいお金の使い道がペットに関することと決まっている場合は、ペットオーナーのためのカードローンを利用した方が金利の面でお得となるでしょう。
<資金使途>
ペット購入、ペットの治療費、ペットの器材購入費などペットのために必要となる資金であることとなっています。
<利用可能額>
1万円~50万円
<利率>
4.9%~17.0%
2.借り換えローン
限度額はノーマルなカードローンと同じ300万円となっているので、他社からの借り入れをまとめる為に利用するには足りないと感じる方も多いかもしれませんが、もし300万円の範囲で収まるのであれば1本化し返済口座も一か所にする事でスムーズな返済を行えるようになるでしょう。
おまとめローンの場合は総量規制の対象外となりますので、収入の3分の1以上の借り入れも可能となります。
<審査申込資格>
25歳以上の安定した収入がある方となっています。
<資金使途>
他の貸金業者からの債務の借り換えであること。
<返済方式>
元利均等返済方式
3.女性のためのカードローン Lady 1st
女性のためのカードローンLady 1stでは、女性には嬉しい、可愛らしい犬のデザインのカードが2種類、ノーマルなデザインが1種類の、計3種類のカードデザインを用意しています。この中から自分の好みにあったものを自由に選ぶことが出来ます。
また、女性専用ダイヤルも設けており、女性スタッフが電話に応じてくれるので、ローンに関して不安を感じやすい女性の方でも安心して問い合わせることができます。
詳細は、ダイレクトワンのノーマルなカードローンと同じになっています。
では、ノーマルなタイプのダイレクトワンカードローンの詳細を元に、ローンの特徴について見ていきましょう。
ダイレクトワンのカードローンの特徴
ダイレクトワン審査申込資格
20歳~69歳までの、安定した収入がある方となっています。
消費者金融なので、総量規制の対象となってしまいます。そのため収入の3分の1以上の借入はできません。しかし、収入があれば、パ―トやアルバイト、契約社員や派遣社員、学生などでも申し込むことが可能です。
※借り換えローンの場合は25歳以上の安定した収入がある方が条件となっています。
申し込み方法 |
・インターネット ・電話 ・店頭窓口 |
必要書類 |
・本人確認書類(運転免許証、健康保険証、パスポートなど) ・収入証明書(直近の給与証明書、源泉徴収票、確定申告書など) 但し、借入額が50万円以内、もしくは他社との借り入れ総額が100万円以内の場合、収入証明書の提出は不要となります。 |
利用可能額 |
1万円~50万円(ペットオーナーズ専用カードローン) 1万円~300万円(ダイレクトワン、借り換えローン、女性専用カードローン) |
利率 |
4.9%~17.0%(ペットオーナーズ専用カードローン) 4.9%~20.0%(ダイレクトワン、借り換えローン、女性専用カードローン) |
資金使途 |
基本的には自由となっています。
※ペットオーナーズ専用カードローンの場合は、ペットに関する資金であること |
担保 | 不要 |
保証人 | 不要 |
返済方式 | 定額リボルビング方式 |
返済方法 |
・店頭窓口 ・振り込み ・ATM |
ダイレクトワンカードローンのメリット
メリット1.即日融資可能
ダイレクトワンでは急ぎの場合、店頭窓口で申し込みを行うと、30分程度でカードを発行し、融資してもらうことが可能となります。しかしダイレクトワンは、店舗数が少ないため、店頭へ行ける方というのは少ないかもしれませんね。
インターネットや電話からの借り入れ申し込みも可能ではありますが、その日のうちに融資を行ってもらうには、店頭で申し込みをしなければなりません。
急ぎの場合は必要書類をFAXで送信することで早い段階で融資が可能となる場合もあります。この場合、キャッシングカードは後日送付されてくることになるので、振り込みによる融資になります。
メリット2.クイック診断
ダイレクトワンのホームページから、借り入れ可能かどうかの目安を知るためのクイック診断を行うことが出来ます。実際に申し込んだ場合、審査に通過するか否かを先に診断しておけると安心ですね。
年齢や年収、他社からの借入額を入力するだけで診断してもらえるので簡単で便利です。
メリット3.返済シミュレーション
こちらもホームページから、今後の返済のシミュレーションを行うことが出来ます。いくら借り入れすると今後どれくらいの返済額になっていくのか、あらかじめ確認することが出来るので、返済計画を立てるのに役立ちますね。
メリット4.24時間365日申し込み可能
ダイレクトワンは東海地方を中心に店舗を展開し営業していますが、インターネットを利用すると全国どこからでも申し込むことが出来ます。
パソコンやスマートフォンから24時間365日可能のWEB完結申し込みを利用することもできるので、いつでも思い立った時に借り入れ申し込みが出来、WEBだけで手続きを完結させることが出来るので便利ですね。
ダイレクトワンカードローンのデメリット
デメリット1.ATM利用手数料がかかってしまう
スルガ銀行
イオン銀行
プロミスATM
セブン銀行
セゾンカード
ローソンATM
E-net
ゼロバンク
タウンネットワークサービス
などの提携ATMがあるのですが、利用するたびに1万円以下であれば108円、1万円を超える際には216円の手数料がかかってしまいます。
但し、スルガ銀行ダイレクトワン支店に口座を持っている方はATM手数料が無料になります。
ATMから無料で返済を行っていきたいと考えている方は、口座を作るといいでしょう。
デメリット2.口座引き落としがない
自動で指定の口座から引き落としをしてくれると、返済することを忘れる心配がありませんが、残念ながら、ダイレクトワンでは自動引き落としは行っていません。
その為返済は、振り込みや店頭窓口、ATMからとなるのですが、振り込みやATMから返済する場合に毎回手数料がかかってしまいます。手数料をかけずに返済を行っていく為には、店頭窓口まで行くか、スルガ銀行ダイレクトワン支店の口座を作る必要があるので、この点で少し不便かもしれませんね。
デメリット3.いつでも繰り上げ返済をできるわけではない
通常、他の金融機関だと、お金が出来た時にいつでも返済可能となることが多いものです。いつもの返済日以外でも、ATMなどから手数料無料で追加入金できると便利ですね。
しかし、ダイレクトワンの場合は毎月の返済は1回のみという規定があります。この1回の返済日にいつもより返済額を上乗せして入金することは可能なのですが、それ以外の日にお金が出来たからと言って繰り上げ返済という形をとることはできません。
但し、一括返済を行いたい時は店頭窓口で手続き可能です。
デメリット4.店舗数が少ない
ダイレクトワンの店舗数は14店舗です。東京・神奈川・静岡・愛知・山梨にありますが、手数料無料で返済を行っていく為には、この店舗の近くに住んでいるか、もしくはスルガ銀行ダイレクトワン支店の口座持っている方でなければ難しくなってしまいます。
そのため、地方に住んでいる方や、店舗から自宅が遠い場合は利用しづらくなってしまうでしょう。
デメリット5.自動契約機がない
店舗数が少なくても、無人契約機などから契約手続きが出来れば、利用者も自然と増加して行くことと思いますが、自動契約機は設置されていません。
近くにダイレクトワンの店舗があるという方以外にとっては便利とは言いづらいですね。
デメリット6.最高金利が高い
利用可能額によって金利も変わってきますが、ペットオーナーズ専用カードローン以外は最高金利が20.0%ですので、通常の消費者金融の18.0%に比べると少し高めです。
全体的に見ると、ダイレクトワンのカードローンを利用することでお得となる方は少ないように感じられます。
「ダイレクトワンの店舗が家の近くにある方」「ペットにかかる資金を調達したい方」「スルガ銀行ダイレクトワン支店の口座を持っている方」という一部の限られた方にとっては便利なカードローンとなりそうですが、金利が若干高めであることが気になります。
しかし、即日融資にも対応していますし、おまとめローンや、インターネットからの手続きなど、利用者の目線で考え努力していることもうかがえます。
今後さらに店舗数や提携店が増え、全国の方が利用しやすい金融機関へと発展してくれることを期待したいですね。